Q&A
検索

一致する質問はありません

  • 製品カテゴリーで探す
  • 目的で探す

ミニピアノ

Q.
ミニピアノを長期保管するには?
A.
高温多湿な場所を避けて、ミニピアノは立て掛けずに、弾く時と同じ姿勢で保管するようにしてください。
立て掛けると、発音不良を生じる可能性がございますので、ご注意ください。
Q.
ミニピアノの鍵盤の購入について
A.
鍵盤の購入が可能です。詳細は下記URLをご覧ください。

●ミニピアノの鍵盤の購入について
※河合楽器製作所Q&Aページへリンクしています
 
Q.
ミニピアノP-25の屋根にたくさん傷がついている
A.

傷に見えるスジ状のものはウェルドラインと言い、不良ではなく、すべての個体に同様のスジがあります。

屋根には、発生した音が外に出るために、必ず多くの穴をあける必要があります。屋根を射出成型という製法で製造する際に、片側から流れてきた樹脂は、この穴で一旦分かれてから穴の反対側で再び合流します。この時に発生するもので、残念ながら取り除くことはできません。

ただし、合流後の樹脂同士はまた強く接着するため、強度が劣るということもありませんので安心してお楽しみください。

Q.
脚のネジの受け(ナット)が外れた
A.

脚のネジの受け(本体側)は、爪付きナットという部品ですが、これが外れただけでしたら、ミニピアノの分解方法を公開している機種の場合、お客様ご自身での修理も可能です。 爪付きナットを所定の位置に取り付け、脚を奥まで取り付ければ、両側から締まり、安全にご使用いただけます。

※脚を奥までしっかり取り付けずに、あそびがある状態で、お子さまがピアノの上に乗るなどの負荷がかかりますと、爪付きナットが外れることがありますのでご注意くださいませ。
 

外れた爪付きナットは、鍵盤の下などにあることがございます。通常のご使用で、爪付ナットが本体外へ出ることはありませんので、本体内をお探しください。

新機種(品番1141/1142/1143/1144/1162/1163/1164)の鍵盤の外し方については、こちらをご覧ください

ミニピアノの分解方法を公開していない機種や、弊社での修理をご希望の場合は、こちらをご覧ください

修理料は2,200円(返送料込み、税込)程度です
 

Q.
ミニピアノの品番を知るには
A.

修理のご依頼や、パーツのご注文時に、ミニピアノの品番がわからない場合は、下記をご確認ください。

 

1.パッケージに、4桁の数字の品番が記載されています。

2.パッケージに品番の記載がない一部の機種や、パッケージを処分された場合は、品番早わかりチャートをご覧ください。

Q.
ミニピアノの鍵盤の動作音が気になる
A.

ミニピアノの鍵盤を弾くと、鍵盤の擦れる音、鍵盤がハンマーを動かす音、ハンマーが音源を叩く音、鍵盤が元の位置に戻る音など、楽音以外のさまざまな動作音がしますが異常ではありません。

また、ミニピアノの各製品情報ページの演奏動画では、これらの動作音もご確認いただけます。

Q.
修理品の送り先
A.

〒432-8058

静岡県浜松市中央区新橋町219-2 2F

㈱河合楽器製作所 知育ホビー室

  TEL. 053-449-4588

※修理品をお送りいただく旨を、こちらへ事前にご連絡ください。

 

 

※特別限定品「KAWAI meets HIDA ミニグランドピアノ」のみ、下記までご相談ください。

  TEL 053-434-0551 FAX 053-434-0550

  「KAWAI meets HIDA ミニグランドピアノ」のメールでのお問い合わせはこちらへ

 

※修理品には、具体的な故障内容を書いたメモを同封してください。

※お見積りのご連絡をメールでご希望の場合は、メールアドレスもご記入ください。

※付属品(ミニピアノの脚など)は外した状態で、本体をパッケージに入れ、さらに壊れぬよう段ボールかプチプチで梱包の上、ワレモノ扱いの宅配便にて、お送りください。
弊社までの送料はお客様ご負担にてお願い申し上げます。(事前にご連絡いただいて、着払い指定の場合を除きます)

Q.
音が出ない・出にくくなった
A.

1.全体的に出ない・出にくい場合

経年劣化によって、音源パイプを止めているクッションが破断するなど、パイプの並びがずれて、コツコツ鳴るだけで正しく発音されなくなることがあります。

その場合は、音源ユニットを交換する必要がありますので、弊社にて修理を承ります

ミニピアノを保管する際は、立て掛けずに、演奏する置き方での保管をお勧めいたします。

なお、通販などの輸送中の衝撃や落下などで、パイプを止めているクッションに異常をきたすことがあります。

納品後速やかにご購入店に、良品との交換をご相談ください。

 

2.ある特定の音が出ない・出にくい場合

ミニピアノは、鍵盤を弾くと、鍵盤がハンマーを動かして、ハンマーが音源パイプを叩いて発音する仕組みになっています。

ハンマーが取れて(取れかかって)いると、音が出ない、または音が出にくくなります。

その場合は、弊社にて修理を承ります

Q.
代金の振込先
A.

ミニピアノ・シロホン・木のおもちゃなどの修理代やパーツ代の振込先は、下記のとおりです。

お支払いは郵便振替か銀行振り込みで前金にてお願いします。
振替(振込)手数料はお客様のご負担でお願いします。

■郵便振替
口座名: (株)河合楽器製作所(カワイガッキセイサクショ)
口座番号: 00860-6-20827
・ゆうちょ銀行のATMより、記号、番号で入金する場合は、
  記号 008606
  番号 20827
・他行より店名で入金する場合は、
  店名 〇八九(ゼロハチキュー)支店
  番号 当座0020827

※手数料は窓口で一万円以下130円(2017年6月現在)ですが、入金確認まで2営業日ほどかかります。

■銀行振込
口座名: (株)河合楽器製作所(カワイガッキセイサクショ)
振込先: スルガ銀行 浜松支店 普通 401119

Q.
高い音が響かない(伸びない)
A.

ミニピアノ32鍵タイプは、概ね高音のソから上は、音の減衰が早く、響かない短い音になります。

これは、他の楽器(本物のピアノやギター、鉄琴など)と同様で、音が高くなるほど音の減衰が早くなり、また音も小さくなりますが、異常や故障ではありません。

Q.
ミニピアノの音程精度は
A.

基準音は、一般的にコンサート調律と呼ばれる基準ピッチA=442Hzとしています。
また、各音は基準音-10セントから+20セントに入るように調律しています。

※セントは半音の1/100の単位

Q.
ビニール製のボールを置いておいたら、塗装が溶けた
A.

一般に塩化ビニール製のボールや玩具には、柔らかくしたり弾力を持たせるために可塑剤が使われています。
塩化ビニール製の玩具と他の玩具の塗装部分が長時間接触していると、可塑剤が移行し、塗装を溶かすことがあります。
弊社の塗装している製品(ミニピアノ、シロホン、カラーのつみき、乗用バイクなど)は可塑剤の影響を受けることがあります。この場合は、無償修理に応じかねますのでご注意ください。
なお、弊社の製品には、玩具安全基準に適合した安全な塗料を使用しています。

Q.
おもちゃの安全基準「STマーク」について
A.

カワイのおもちゃはほとんどの商品にSTマークがついています。

おもちゃは楽しく、おもしろく、丈夫で、安全であり、しかも心身の成長に役立つものでなければなりません。中でも一番重要なのは、安全であることです。そこで玩具業界では、官庁や学識経験者、さらに消費者代表とも協議の上、昭和46年に「おもちゃの安全基準」を制定しました。

この基準は欧米先進国にも例がないほど厳しいもので、これに合格したおもちゃには「ST(セーフティ・トイ=安全玩具)マーク」をつけることになっています。「STマーク」のついているおもちゃは、「注意深く作られた安全に使用できるおもちゃ」と業界が太鼓判を押したものなのです。

Q.
体重をかけたら鍵盤全体が下がった(アップライトピアノ)
A.

アップライトピアノの鍵盤部に乗るなど体重をかけると、最低音の左と最高音の右の部品(拍子木)が破損し、鍵盤全体を支えられなくなり、下がります。

修理品を依頼するには をご覧の上、修理品をお送りください。

※取れた(取れかけの)部品が輸送中に動いて、本体を傷付けないように梱包をお願いいたします。

Q.
白鍵が真っ白でないのですが?
A.

かつてピアノの鍵盤は黒鍵は黒檀(エボニー)、白鍵は象牙(アイボリー)でできていました。

ピアノメーカーが作るおもちゃのミニピアノには、白鍵は象牙色(アイボリー)を採用しています。経年による黄ばみではありませんので、ご安心ください。

Q.
シロホン16Sの音程がおかしいようだ
A.

左端(最低音)から順番に弾いて、ドレミファソラシドに聞こえない(4番目のシの音が半音おかしい)と思われる場合は、異常や故障ではありません。

左端(最低音)はファで、左から5番目がドですので、ドを基準にドレミファソラシドと右に、またドシラソファと左に弾いてみてください。

また、製品情報ページの演奏動画で、単音の音を順番に聴くこともできますので、ご確認ください。

それでも音程がおかしいようでしたら、弊社にて無償点検・修理を承ります

シロホン

Q.
製造国はどこですか?
A.
カワイのおもちゃは、すべて日本国内で製造しており安心・安全です。原材料は主に北米・北欧からの輸入材を使用しております。
Q.
ミニピアノの脚の購入について
A.
脚のみ、単品でのご購入は可能です。詳細は下記URLをご覧ください。

●ミニピアノ脚の購入について
※河合楽器製作所Q&Aページへリンクしています
 
Q.
ミニピアノの各部名称
A.
ミニピアノにも、アコースティックピアノ同様部品名称がございます。修理などの際に、ご参考ください。

●ミニピアノの各部名称
※河合楽器製作所Q&Aページへリンクしています
 

その他・木製玩具

Q.
ミニピアノの楽譜はありますか?
A.
ミニピアノ用の楽譜は、カワイ出版より発売しております。

詳しくは、こちらをご覧ください。
※楽譜販売を行っている「カワイ出版オンライン」のサイトへ繋がります
Q.
ミニピアノの音程がおかしいようだ
A.
1.全体的におかしい場合

ミニピアノは一台一台厳密に調律しており、音源パイプの音程が狂うことは半永久的にはありません。

 しかし、経年劣化によって、音源パイプを止めているクッションが破断するなど、パイプの並びがずれて、鍵盤に対応した正しい音源パイプを叩けなくなり、正しい音程でなくなることがあります。

その場合は、音源ユニットを交換する必要がありますので、弊社にて修理を承ります

ミニピアノを保管する際は、立て掛けずに、演奏する置き方での保管をお勧めいたします。

 

なお、通販などの輸送中の落下や衝撃などによって、音源パイプを止めているクッションに異常をきたすことがあります。

納品後速やかに、ご購入店に良品との交換をご相談ください

それが困難な場合は、弊社にて無償点検・修理を承ります

 

2.ある特定の音がおかしい場合

上記の可能性も考えられますが、左端(最低音)から順番に白鍵を弾いて、ドレミファソラシドに聞こえない(4番目の音が半音おかしい)と思われる場合は、異常や故障ではありません。

ミニピアノの左端(最低音)はファで、左から5番目の白鍵がドですので、ドを基準にドレミファソラシドと右に、またドシラソファと左に弾いてみてください。

また、ミニピアノの各製品情報ページの演奏動画で、白鍵だけの音を順番に聴くこともできますので、ご確認ください。
Q.
鍵盤が下がったまま・折れた・割れた
A.
鍵盤がさがったまま、は、鍵盤が折れています。
詳しくは下記URLをご覧ください。

●鍵盤が下がったまま・折れた・割れた
※河合楽器製作所Q&Aページへリンクしています
 

部品を購入したい

Q.
楽器玩具の購入可能なパーツ・金額について
A.
カワイの玩具製品は、永い間ご愛用頂けますように、部品購入が可能です。
詳細は下記URLをご覧ください。

●楽器玩具のパーツ購入について
※河合楽器製作所Q&Aページへリンクしています
 
Q.
ミニピアノの分解方法
A.
ミニピアノの分解、修理方法は下記をご覧ください。

●ミニピアノの分解方法
※河合楽器製作所Q&Aページへリンクしています

修理を依頼したい

Q.
製品修理の流れを知りたい
A.

1.修理品をお送りいただく旨を、事前にご連絡ください。

パッケージ記載の品番やだいたいのご購入時期、症状をお知らせください。

ミニピアノの品番がお分かりにならない場合は、ミニピアノの品番を知るにはをご覧ください。

 

知育ホビー室(カワイのおもちゃお客様サービス係)

TEL. 053-449-4588 土日祝日、弊社休業日を除く9:00-12:00、13:00-17:00 FAX. 053-449-4608 メールフォームからのお問い合わせ

 

※特別限定品「KAWAI meets HIDA ミニグランドピアノ」のみ、下記までお問い合わせください。

(株)河合楽器製作所 お客様相談室

〒430-8665 静岡県浜松市中央区寺島町200番地

TEL 053-457-1311 土日祝日、弊社休業日を除く9:00-12:00、13:00-17:00

メールフォームからのお問い合わせ

 

2.修理品を弊社宛に送付してください。

修理依頼内容を必ず添付の上、下記までご送付ください。

〒432-8058 静岡県浜松市中央区新橋町219-2 2F

㈱河合楽器製作所 知育ホビー室
TEL. 053-449-4588 FAX. 053-449-4608

 

※特別限定品「KAWAI meets HIDA ミニグランドピアノ」のみ、下記までご送付ください。

〒431-3111 静岡県浜松市中央区中郡町3474

株式会社カワイハイパーウッド

TEL 053-434-0551 FAX 053-434-0550

 

3.修理内容を確認し、お客様にお見積もりを連絡します。

※ 2,200円から3,300円の場合が多いです

 

 ミニピアノの修理料の目安(部品代込、返送料込、税込)

  ・音源交換 2,750円(25鍵の場合) / 3,850円(32鍵の場合)

  ・鍵盤交換 2,200円より

  ・屋根交換 3,850円

  ・本体ケース交換 5,500円より

  ・その他調整 2,200円より

 

4.お客様に修理代を送金いただきます。

 

5.ご入金確認次第修理を行います。

 

6.修理完了次第、商品をお返しします。(ご入金確認後5営業日位)

 

※付属品(ミニピアノの脚など)は外した状態で、本体をパッケージに入れ、さらに壊れぬよう段ボールかプチプチで梱包の上、ワレモノ扱いの宅配便にて、お送りください。

梱包にご使用の緩衝材、紙袋、タオルなどは原則処分させていただきますので、ご了承ください。

※弊社までの送料はお客様ご負担にてお願い申し上げます。(事前にご連絡いただいて、着払い指定の場合を除きます)

※お見積り後、修理を行わない場合も、送料はお客様のご負担となりますのでご了承ください。


下記、「河合楽器製作所Q&Aページ」より引用しております
●修理を依頼するには
 

Q.
保証書がついていません
A.
カワイでは明らかに製造上の問題と判断される故障については、お申し出いただければ無償にて修理を承っておりますので、特段保証書はお付けしておりません。

破損・不良について調べたい

Q.
ミニピアノ:鍵盤が下がったままもどらない
A.
鍵盤がさがったまま、は、鍵盤が折れています。
詳しくは下記URLをご覧ください。

●鍵盤が下がったまま・折れた・割れた
※河合楽器製作所Q&Aページへリンクしています
Q.
保証書がついていません
A.
カワイでは明らかに製造上の問題と判断される故障については、お申し出いただければ無償にて修理を承っておりますので、特段保証書はお付けしておりません。